Home >
ジム >
「会長と会員という関係ではなく、ファミリーのような絆を築いていきたい」尾崎圭司が代表を務めるK-1 GYM YOKOHAMAが記者発表会
「会長と会員という関係ではなく、ファミリーのような絆を築いていきたい」尾崎圭司が代表を務めるK-1 GYM YOKOHAMAが記者発表会

K-1MAX・Krushで活躍した尾崎圭司が代表を務める「K-1 GYM YOKOHAMA」が神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町にオープン。11月22日(土)に同ジムで記者発表会が行われた。
K-1GYMとしては6店舗目、神奈川県では初のK-1GYMとなる「K-1 GYM YOKOHAMA」。記者発表会には尾崎をはじめ、K-1前田憲作プロデューサーらが出席。前田プロデューサーはチームドラゴン時代の教え子でも尾崎に「圭司君は持ち前の明るさとリーダーシップでチームドラゴンをまとめてくれました。選手としてもK-1MAXやKrushで活躍し、誰からも愛される選手でした。これかれはK-1 GYM YOKOHAMAで圭司君のような誰からも愛される選手を育てて欲しいし、圭司君の明るさで明るくてにぎやかなジムにして欲しいと思います」と言葉を贈った。

また龍拳會・少年部の子供が演武・組み手、11・3「K-1 WORLD GP 2014 ~-65kg初代王座決定トーナメント~」でKO勝利したKrush-58kg級王者・武尊がミット打ちを披露。山崎秀晃が特別レフェリーを務めた亀本勇翔&西京佑馬VS佐野星馬&大岩達哉のチームドラゴン新鋭タッグマッチではエキシビションながら4選手とも激しい攻防を見せ、最後は亀本と大岩のダブルノックダウンで会を盛り上げた。

発表会では「神奈川にもK-1 GYMを出すということで僕に声をかけてもらい、声をかけてもらったからには、K-1 GYM YOKOHAMAを東京以上、日本以上、世界に響くジムにするという熱い想いがあります。たくさんの人たちが集まり、K-1で活躍するチャンピオンを作り、子供から大人までがK-1を楽しめるジムにしたいと思います」と話した尾崎。

発表会後の囲み取材では「僕のモットーは会長と会員という関係ではなく、ファミリーのような絆を築くことです。それで色んな困難を乗り越えていきたい」と“絆”をK-1 GYM YOKOHAMAのモットーに掲げ「K-1 GYM YOKOHAMAを通じて色んな人たちにK-1を知ってもらい、子供からお年寄りまで、たくさんの人たちにK-1に興味を持ってもらいたい。格闘技は楽しいものなので、格闘技を楽しみたかったら、K-1 GYM YOKOHAMAに来てください!」と笑顔で語った。
なお2015年1月4日(日)東京・後楽園ホールで開催される「Krush.49」(昼大会)にて尾崎の引退式が行われる。「K-1 GYM YOKOHAMA」の詳細は以下の通り。

「K-1 GYM YOKOHAMA」
住所/神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町1-16-6 横浜天王町レジデンス1F
営業時間/12:00~21:30(平日・土)、17:00~21:30(水)、12:00~17:00(日・祭日)
TEL/045-442-8738