「K-1 WORLD GP 2015 ~-60kg初代王座決定トーナメント~」チケット絶賛発売中!!

チャレンジ

【締切日延長のお知らせ】
 各ジムからのお問い合わせにより、「第3回K-1 CHALLENGE 2014」の締切日を
 「11月26日(水)必着」に延長させていただきましたので、何卒宜しくお願い致します。

「第3回K-1 CHALLENGE 2014」募集要項

 

K-1 CHALLENGE 2014 に参加申し込みされる方は、下記の大会要項をご確認頂き、出場申込書・誓約書、メディカルチェック用紙、(Aクラス出場希望選手は筆記試験用紙)をダウンロードしてください。
大会要項に記載しています申し込み方法の通り、出場申込書・誓約書、メディカルチェック用紙、参加費(現金書留)、(Aクラス出場希望選手は筆記試験用紙)を郵送下さい。
公式競技ルールを事前にご確認ください。

主催
K-1実行委員会
名称
「第3回K-1 CHALLENGE 2014」
日時
平成26年12月7日(日)
【第1部 キッズ(小学生)&ジュニア(中学生)】AM10:30開会式及び試合開始予定
【第2部 一般】午後開始予定 ※開始時間は第1部の参加人数により変動します
場所
GENスポーツパレス
【住所】〒169-0073 東京都新宿区百人町2-23-25 4F
アクセス:JR大久保駅北口より徒歩5分/JR新大久保駅より徒歩8分
※旧スポーツ会館です
募集クラス
◆一般
①男女Aクラストーナメント&ワンマッチ(ヘッドギア無)
②男女Bクラストーナメント&ワンマッチ(ヘッドギア有)
③男女Cクラスワンマッチ(ヘッドギア有)※ポイント制◆ジュニア(中学生)
① 男女Bクラストーナメント&ワンマッチ(ヘッドギア有)
② 男女Cクラスワンマッチ(ヘッドギア有)※ポイント制

◆キッズ(小学生)
① Bクラストーナメント&ワンマッチ(ヘッドギア有)※ポイント制
② Cクラスワンマッチ(ヘッドギア有)※ポイント制

階級
◆一般
男子階級:-55kg級/-60kg級/-65kg級/-70kg級/+75kg級
女子階級:-45kg級/-50kg級/-55kg級/+55kg級
※規定時間以内に体重を落とせない場合(計量オーバー)は、失格となります。◆ジュニア(中学生)
男子階級:-45kg級/-50kg級/-55kg級/-60kg級
女子階級:-45kg級/-50kg級/- 55kg級

◆キッズ(小学生)
① 1年生男女
② 2年生男女
③ 3~4年生男女[軽量級/30kg未満]
④ 3~4年生男女[重量級/30kg以上]
⑤ 5~6年生男女[軽量級/40kg未満]
⑥5~6年生男女[重量級/40kg以上]
※出場人数によって変更となる場合がありますのでご了承ください。

試合時間
◆一般
男子A・Bクラストーナメント本戦2分(延長1分)※決勝本戦3分(延長1分)
女子A・Bクラストーナメント本戦2分(延長1分)※決勝本戦3分(延長1分)
男女A・B・Cクラスワンマッチ本戦2分(延長1分)
※トーナメント・ワンマッチ共に延長戦はマスト判定となります。◆ジュニア(中学生)及びキッズ(小学生)
トーナメント及びワンマッチ
本戦1分30秒(延長45秒)
※トーナメント決勝戦のみ再延長有り

参加資格
◆一般
健康状態の良好な15歳以上の男女
※中学校卒業以上が出場可能。
※プロ格闘技の試合経験1戦以内は出場可能(ただし、Aクラスのみ出場可能)。
※必ず、所属ジムや道場の代表者(会長)の許可と未成年者は保護者の承諾を得てから申込んでください。
※入れ墨(タトゥー)の入っている選手は出場できません。◆ジュニア(中学生)及びキッズ(小学生)
健康状態の良好な小学生及び中学生の男女必ず、所属ジム(道場)の代表者(会長)の許可と保護者の承諾を得てから申込んでください。

参加費
◆一般
トーナメント 6,000円
ワンマッチ 4,000円◆ジュニア(中学生)及びキッズ(小学生)
トーナメント 5,000円
ワンマッチ 4,000円

申込方法
必要事項をすべて記入、押印、写真貼付した「出場申込書」と「メディカルチェック用紙」を同封し11/26(水)まで必着にて下記送付先までお送り下さい。
参加費は現金書留または、下記口座まで同じくお振込みをお願い致します。
※参加費のお振込み方法につきましては次の項目をご確認ください。【住所】〒107-0062東京都港区南青山5-1-10 南青山第一マンションズ5F
K-1実行委員会宛
※Aクラス出場希望選手は「筆記試験」も記入し、同封してください。
※自己都合による不参加の場合、ご返金は出来ませんのでご了承ください。

▶︎ K-1チャレンジ 申込書(一般)
▶︎ K-1チャレンジ 申込書(ジュニア・中学生)
▶︎ K-1チャレンジ 申込書(キッズ・小学生)
▶︎ メディカルチェック用紙(PDF)

振込先口座
場選手は以下お振込み口座に11/26(水)までお振込みを宜しくお願い致します。
【K-1 チャレンジ出場参加費振込口座】
三菱東京UFJ銀行
青山支店(店番608)
普通口座 0273430
(株)M-1スポーツメディア アマチュア大会 ※「必ず選手名」でお振込みください。お振込み手数料はお客様ご負担となります。
筆記試験
一般Aクラス出場選手には出場申し込みの際、同時に「筆記試験」の提出を義務付けます。
これは出場を妨げるものではなく、出場する選手や大会のレベル向上を目指す事を目的としています。
但し、余りにも不真面目な回答をした場合、出場を制限させていただく場合がありますのでご了承ください。
▶︎ Aクラス出場選手用筆記試験用紙(PDF)

トーナメント選考
トーナメントの申込多数の場合は、大会実行委員会が実績などを考慮に出場選考を行います。(連絡を致します)
締切日
2014年11月26日(水)必着
※期限日を過ぎた場合、一切受付を致しませんのでご注意ください。
トーナメント規定
(1)本戦で引き分けの場合、延長戦の判定はマストシステム(必ずどちらかの選手に優劣を付け勝敗を決する)とする。
※延長戦は延長戦のみの試合内容で勝敗を決する。
(2)故意ではないバッティング・ローブロー等による負傷で試合続行不可能な選手がいた
場合は、試合続行可能な選手が勝利となり次のトーナメント試合に進出となる。
有効な攻撃
(1)パンチでの攻撃
(2)ヒザ蹴りを含む、キックでの攻撃
※男子Aクラスは頭部・顔面に対するヒザ蹴り攻撃は有効とする(ただし、一瞬の片 手引っかけのみ可能とする)。
反則行為
◆一般Aクラス反則行為
(1)クリンチ、相手選手に抱きつく、密着する行為(首相撲を含む)
(2)相手の手足を掴む行為
(3)肘打ち
(4)頭突き(バッティング)
(5)オープンブロー
(6)故意による金的攻撃(ローブロー)
(7)投げ技(タックルやサバ折りを含む)
(8)関節技
(9)噛み付き、目潰し(サミング)
(10)倒れた相手に対する攻撃、背後からの攻撃
(11)「ブレイク」・「ストップ」後、レフリーが試合続行を命じる前の攻撃
(12)ロープを掴んでの攻撃
(13)セコンドのスポーツマンシップに反する応援や相手選手を対する中傷や侮辱する言動
(14)女子A・B・Cクラス全て頭部・顔面への膝蹴りは禁止とします。◆一般Bクラス・Cクラス反則行為
Aクラスの反則行為に加え、
(1)顔面・及び頭部へのヒザ蹴り
(2)バックスピンキック・バックブロー等回転系技

◆ジュニア(中学生)
一般クラスに準ずる
※回転技の蹴りは有効とする(バックブローは禁止)

◆キッズ(小学生)
(1)顔面へのパンチ
(2)顔面ヒザ蹴り
※回転技の蹴りは有効とする(バックブローは禁止)

試合用具
◆主催者用意
①一般
グローブ(Aクラス12oz、BクラスとCクラス16oz)、ヘッドガード(BクラスとCクラス)、ニーパッド(BクラスとCクラス)、スネパッド(BクラスとCクラス)、胴当て(Cクラス)②ジュニア(中学生)
グローブ(16oz)、ヘッドガード、ニーパッド、スネパッド、胴当て

③ キッズ(小学生)
パンチンググローブ、ヘッドガード、ニーパッド、スネパッド、胴当て

◆選手用意
ファールカップ(金属製で紐で縛るタイプ)、バンテージキッズ、マウスピース、試合コスチューム、一般Aクラス用スネパッド
※必ず金属製のファールカップ(紐で縛るタイプ)をご使用ください(サポータータイプは認められませんのでご注意ください。)
※キッズ(小学生)はバンテージとマウスピースの装着は任意となります。
※試合用具装着はセコンドが固く装着すること。
※一般Aクラス出場選手は主催者指定スネパッドを購入すること。
※一般Aクラス出場選手はニーパッドを使用しません。

ルール(抜粋)
詳しくはホームページをご覧ください■キッズ(小学生)Bクラス(ポイント制)
上段攻撃(蹴り技)のヒットポイント2ポイントでKO勝ち
※顔面パンチは無し
※2名以上のジャッジの笛で得点

■キッズ(小学生)Cクラス(ポイント制)
2ポイント先取でKO勝ち
※顔面パンチは無し
※2名以上のジャッジの笛で得点
※Bクラスで1勝以上は出場不可

■ジュニア(中学生)Bクラス&Cクラス(ポイント制)
一般に準じたルール
※胴当て有り

■一般Cクラス(ポイント制)
5ポイント先取でTKO勝ちとする。
一方の選手の攻撃がクリーンヒットし、2つ(ジャッジ2名)以上の笛が鳴った場合、
一旦試合をストップし、ポイントをコールし、試合を再開する。
※一方的な攻撃が有った場合はTKOとなる場合も有る。

対戦カード
HPで発表致します。
タイムスケジュール
【第1部 K-1 CHALLENGEキッズ(小学生)・K-1ジュニア(中学生)の部】
9:00~9:30選手受付開始(選手・セコンド同時受付になります。時間厳守)
10:00計量開始(予定)
10:30開会式及び終了後、試合開始(予定)
※出場人数により変更する場合も有りますので、必ずホームページでご確認ください。
※一般の方の入場時間は、10:00開始となります。【第2部 K-1 CHALLENGE一般の部】
午後開始予定
※計量時間と試合開始時間は第1部の出場人数により決定致します。(ホームページで発表致します)
※試合終了時間は出場選手数により変動しますのでご了承ください。

会場について
大会会場の建物には他のテナントもございますので使用に関して十分ご注意ください。
4Fのみウォーミングアップや飲食可能です。
男子トイレは2F、女子トイレは2Fと5Fとなります。
※1F、2F(ソファーやテーブルを含)、3F、5F、そして会場外のスペースは全て使用禁止となります。5Fバルコニースペースは一切立入禁止(使用禁止)となります。
※試合撮影やウォーミングアップも一切禁止となります。
※特に小さなお子様は会場内でケガをしないよう、十分にご注意ください。
大会会場には駐車場が有りませんので、会場施設内への不法駐車や周辺住民への
迷惑とならないように近隣への路上駐車は絶対にしないでください。
セコンドについて
選手1名に対し、そのセコンド1名までは施設使用料が必要なく入場可能です。
※入場チェック時、ブラックライト用の「K-1」スタンプを押します。
※セコンド1名の他はセコンド(選手の親やジム関係者)であっても、ご観戦であっても必ず施設使用料をお支払いください。(不正入場はできません)
※試合時は1選手につきセコンドは最大3名まで付く事ができます。
※セコンドは必ず選手と同時に受付を行ってください。(同時でない場合、受付・入場できません)
施設使用料(一般入場)
一般入場2,000円(パンフレット付)
小中学生1,500円(パンフレット付)
選手のマナーについて
選手は試合前後の「リング上での一礼」を義務付けておりますので必ず行ってください。
ご観戦のマナーについて
相手選手や審判員や試合判定に対する汚いヤジや罵声は注意、減点、退場の対象となる場合がありますので絶対にお止めください。
タトゥー(入れ墨)のある方は長袖等で見えないようご配慮ください。
アルコール類は一切禁止とさせていただきます。
計量について
計量時は試合用具《ファールカップ・マウスピース・バンテージ・スネパッド(Aクラスの
み)》のチェックや足の爪のチェックも行いますので持参してください。◇ギア(試合用具)について 男子選手はヒモタイプの金属製ファールカップを必ずご使用ください。
一般Aクラス出場選手は指定のスネパッド(白)を事前に購入し、ご使用ください。

注意事項
・トーナメント選考の場合がありますので、必ず連絡先(携帯)を明記してください。
・自分の試合の5試合前に各コーナーで待機してください。(失格となる場合があります)
・試合当日は健康保険証を持参してください。
・試合前の無理な減量は避け、十分な体調管理を行ってください。
・傷害保険は主催者側で加入します。骨折や靭帯断裂など重度の怪我をした場合にのみの適応となります(打撲・捻挫等に対しては保険が適応されません)。
お問い合わせ
▶︎ [email protected] http://www.k-1wg.com/

K-1 WORLD GP 2015 ~ -60kg初代王座決定トーナメント~ トレーラー第2弾/K 1 WORLD GP 2015 TRAILER2

K-1ジム 年末年始のご案内

【総本部】

12/29 12:00~17:00
12/30~1/3 休み
1/4~1/5 12:00~17:00
1/6~ 通常通り

【目黒】

12/30 11:00~17:00
12/31~1/4 休み
1/5~ 通常通り

【恵比寿】

12/28 通常通り
12/29~1/4 休み
1/5~ 通常通り

【横浜】

12/29 12:00~17:00
12/30~1/3 休み
1/4~1/5 12:00~17:00
1/6~ 通常通り

【シルバーウルフ】

12/26 通常通り
12/27 10:00~16:00
12/28〜1/4 休み
1/5 10:00~16:00
1/6 通常通り
※詳細は各ジムにお問い合わせ下さい。
© 2014.M-1 Sports Media Co.,Ltd. All Rights Reserved.