|
アマチュアでも国際交流 台湾から総勢17選手がK-1チャレンジに参戦!GENスポーツパレスにて第11回・第12回K-1アマチュア開催
今大会には台湾から総勢17選手が参戦し、K-1チャレンジの各カテゴリーにエントリー。31日の「K-1カレッジ2016」にも2選手が出場し、-65kgでは台湾体育運動大学3年生の洪敬堯が決勝進出も果たした。 前田憲作K-1プロデューサーは「台湾から来た選手たちはよく戦ってくれました。K-1の試合をよく見て研究して、クリンチに逃げる選手も少なかったですし、アグレッシブにK-1らしい試合をしてくれたと思います」と台湾勢の戦いぶりを総括。 「海外から日本のK-1アマチュアを目指してくれるというのは本当に光栄です。先日、K-1ジム総本部の梶原龍児チーフトレーナーが台湾のジムにレッスンしに行ったのですが、こういった交流はどんどん続けていきたいです。台湾の選手たちもK-1ファイターとして伸びしろがあると思います」とアマチュアでも海外との交流を継続していきたいと話している。 現在、各階級の入賞者・各カテゴリーのMVP、全試合結果はK-1×Krushモバイルにて公開中。MVP選手のインタビューも8月掲載予定だ。 ■第11回・第12回K-1アマチュア入賞者 ■第11回K-1アマチュア全試合結果 ■第12回K-1アマチュア全試合結果
|
|
|---|